トップページ > 刊行物 > シンポジウムテキスト > 第29回シンポジウム資料「脱炭素化の都市づくりを考える」シンポジウム
トップページ > 刊行物 > シンポジウム > 第29回シンポジウム資料「脱炭素化の都市づくりを考える」シンポジウム

\刊\行\物

第29回シンポジウム資料「脱炭素化の都市づくりを考える」シンポジウム (2022年12月)

1.「脱炭素社会と都市のエネルギーシステム」
      横浜国立大学 副学長 佐土原 聡 
2.「脱炭素化に向けたまちづくりに関する国土交通省の取組み」                
      国土交通省 大臣官房技術審議官(都市局担当)菊池 雅彦 
3.「東京ガスのCO2ネット・ゼロに向けた取り組み」
       東京ガス㈱ 執行役員 法人営業本部長 小西 雅子
4.「脱炭素先行地域 横浜市の取組みと課題」
      横浜市 温暖化対策統括本部 プロジェクト推進課長 松下 功
5. パネルディスカッション
【コーディネーター】
      尾島 俊雄 (早稲田大学 名誉教授 (当協会理事長))
【パネリスト】
      鎌田 秀一(国土交通省 都市局 市街地整備課長)
      筒井 誠二(環境省 環境再生・資源循環局 廃棄物適正処理推進課 課長)
      中嶋 浩三(特定非営利活動法人 アジア都市環境学会 理事(当協会理事))
      清田 修 (東京ガス㈱ カスタマー&ビジネスソリューションカンパニー
            企画部 エネルギー公共グループマネージャー)
      佐土原 聡(横浜国立大学 副学長)
整理No 発行年月 一般価格 会員価格 在庫
5-29 2022年12月 6,600 5,500
購入申し込み