アクセス
サイトマップ
お問い合わせ
ホーム
地域冷暖房とは
都市環境エネルギー協会について
刊行物
イベント
入会のご案内
トップページ
>
都市環境エネルギー協会について
>
受託調査報告
受託調査報告
ID
件名
西暦年度
tr131
自立分散型エネルギーシステムの活用等による災害に強いまちづくりの推進方策検討業務
2021
tr130
夢洲を中心とした水素利活用地産地消モデルに関する調査
2020
tr129
エネルギー施策と連携した持続可能なまちづくり推進方策検討業務
2020
tr128
コンパクトなまちづくりを推進する上での自立分散型エネルギーシステム活用方策検討業務
2018
tr127
中野駅周辺におけるBCD構築に向けたエネルギーシステムの事業化に関する共同研究
2016
tr125
都市におけるエネルギー面的ネットワーク整備推進方策検討業務
2016
tr124
大都市圏における業務継続街区(BCD)の抽出とモデル街区におけるCGS等導入に関する調査
2016
tr123
大都市圏における業務継続街区形成に向けた自立分散型エネルギーシステム導入検討調査
2015
tr122
災害時業務継続地区の整備推進に向けたエネルギー面的利用の検討業務
2015
tr121
森林バイオマス地域熱電併給システム構築
~しもかわ循環型経済自立発展基盤の構築に向けて~
2014
tr120
大都市圏における業務集約拠点や公共機能中心拠点のBCP対応型自立分散エネルギー供給システムの導入可能性調査
2014
tr119
都市における今後のエネルギーの面的利用のあり方に関する検討調査
2014
tr118
千代田区におけるエネルギーの面的活用に関する調査・提案業務
2014
tr117
広域熱供給システムを含む都市のエネルギーインフラ計画に関する調査
2013
tr116
大都市圏における「BCP対応型自立分散エネルギー供給システム」の事業化可能性調査
2013
tr115
地区・街区における面的エネルギー導入促進手法の検討等に関する調査検討業務
2013
tr114
千代田区におけるエネルギーの面的活用に関する調査・提案業務
2013
tr113
H24年度富山市中心市街地活性化協議会エリアマネジメント部会
2012
tr112
都市の中枢機能が集積する街区における自立分散型エネルギーシステム構築に関する調査
2012
tr111
大都市圏における自立分散型エネルギー供給システム事業化可能性調査
2012
tr110
市街地整備と一体となったエネルギー面的利用導入・評価手法の検討業務
2012
tr109
千代田区におけるエネルギーの面的活用に関する調査・提案業務
2012
tr108
平成24年度豊島清掃工場排熱利用基礎調査
2012
tr107
平成23年度富山中心市街地活性化協議会エリアマネジメント部会運営事業業務委託
2011
tr106
大都市圏における自立分散型エネルギー供給システム導入可能性検討
2011
tr105
平成23年度豊島清掃工場廃熱利用基礎調査委託
2011
tr104
エネルギーの面的利用推進に向けた市街地開発事業等の実施支援業務
2011
tr103
豊島清掃工場排熱利用基礎調査
2010
tr102
建物内水素配管からの漏出性状に関する調査検討業務
2010
tr101
品川駅周辺地区における清掃工場排熱利用に関する事業化検討調査
2010
tr100
大都市圏における高温系未利用エネルギーの活用可能性ならびに事業性検討
2010
tr099
水素活用型都市システムの省CO
2
評価モデル・安全性の検討業務
2009
tr098
大都市圏における高温系未利用エネルギー活用可能性検討
2009
tr097
東京都心における清掃工場廃熱利用に関する事業化検討
2009
tr096
街区レベルのエネルギー構造改善方策検討調査業務
2009
tr095
中国東北地域(瀋陽市)における暖房・空調省エネルギーガイドライン策定のための実証事業(貿易投資円滑化事業)
2009
tr094
地方都市におけるエネルギーの面的利用実現方策検討調査
2009
tr093
霞ヶ関周辺地区低炭素都市づくり構想策定調査
2009
tr092
広域的な都市エネルギーネットワーク構築検討調査
2008
tr091
平成20年度省CO2型の都市・地域構造に向けたエネルギー・熱環境分野における施策効果の分析調査業務
2008
tr090
平成20年度広域的な都市エネルギーネットワーク構築検討調査
2008
tr089
霞が関周辺地区低炭素都市づくり構想策定調査
2008
tr088
省エネルギー街区に関する基礎調査
2008
tr087
市街地整備による低炭素型街づくりの推進方策に関する検討調査
2008
tr086
都市型大規模未利用エネルギーである下水道を活用した面的熱供給実証モデル評価事業(FS事業)
2007
tr085
横浜駅周辺へのエネルギー面的利用導入調査
2007
tr084
新宿駅周辺におけるエネルギーの面的供給に関する検討
2007
tr083
省CO
2
型都市デザインの実現に向けた既設建物間熱融通の普及方策検討調査
2007
tr082
エネルギーの面的利用による環境・防災拠点の整備対策検討調査
2007
tr081
平成19年度省CO
2
型の都市・地域構造に向けた検討調査業務
2007
tr080
清掃工場排熱を活用した東京都区内におけるエネルギーの面的利用に関する調査研究
2007
tr079
エネルギー面から見た防災まちづくりの実現検討業務
2007
tr078
エネルギーの面的利用に関する動向調査
2007
tr077
建物間熱融通ならびに河川水利用の実現可能性検証事業(FS事業)
2006
tr076
清掃工場の低温排熱を利用した温水排熱ネットワークと高効率住宅供給システムを組み合わせたローコスト住宅給湯システム実証モデル事業(FS事業)
2006
tr075
地域街区単位でのエネルギーのエネルギー面的利用方策検討調査
2006
tr074
地域街区単位でのエネルギーの面的利用方策検討調査
2006
tr073
拠点的市街地における環境負荷削減方策検討調査
2006
tr072
冷温水地域導管のネットワーク化展開のための技術開発に係わる検討業務
2006
tr071
都市排熱処理システムの費用、便益評価手法に関する調査業務
2006
tr070
都市におけるエネルギーの面的利用のあり方に関する調査業務
2006
tr069
東京中心部におけるエネルギーの面的利用に関する研究調査
2005
tr068
既成市街地における面的整備事業に係るエネルギーの有効利用方策検討調査
2005
tr067
大手町地区都市廃熱処理システム事業実施計画策定調査
2005
tr066
市街地形態と排熱に基づくヒートアイランド対策に関する調査業務
2005
tr065
都市部における環境負荷低減のための総合的なエネルギー生産・利用方策検討調査
2005
tr064
2005年度 熱源ネット・エリアマネージメント研究
2005
tr063
住宅・建築物高効率エネルギーシステム導入促進事業(BEMS導入支援事業)平成14~15年度事業者の実施状況に関する調査
2005
tr062
都市熱未利用エネルギー供給実現循環型市街地整備調査
2005
tr061
大手町地区都市再生事業における下水道を活用した都市排熱処理システム計画検討調査
2004
tr060
環境負荷の小さな都市の形成に資する熱エネルギー有効利用方策の検討調査
2004
tr059
熱源ネット・エリアマネージメント研究
2004
tr058
地域冷暖房の省エネ性・経済性に着目した普及促進方策の検討
2004
tr057
都市気候を考慮した都市排熱処理システムの効果と導入可能性に関する調査業務
2004
tr056
ヒートアイランド現象を緩和する都市廃熱処理システムの事業化調査
2004
tr055
都市廃熱処理システムに関する検討調査
2004
tr054
エネルギーの面的利用に関する潜在需要調査
2004
tr053
「都の西北地域」再生構想検討調査
2003
tr052
地域冷暖房に加入する需要家に対するインセンティヴのあり方の検討
2003
tr051
積雪地の都市における雪冷熱エネルギーの有効利用方策検討調査
2003
tr050
都市における人工排熱の抑制によるヒートアイランド対策調査委託
2003
tr049
都市廃熱処理システムに関する調査検討
2003
tr048
平成15年度未利用エネルギー活用地域熱供給システム事業調査費補助(東京駅周辺地区未利用エネルギー活用地域熱供給システム事業調査)
2003
tr047
工場における温室効果ガス削減可能量把握手法検討調査委託 (都内大規模事業所における温室効果ガス排出削減実態調査(産業部門))
2003
tr046
都内大規模事業所における温室効果ガス排出実態調査追加委託
2003
tr045
都内大規模事業所における温室効果ガス排出実態調査委託
2003
tr044
新工場における余熱利用計画調査業務委託
2002
tr043
都市廃熱処理システム導入に関する検討
2002
tr042
低未利用地における都市再生事業の環境負荷低減方策検討調査
2002
tr041
住居系用途への熱供給を視野に入れた今後の地域冷暖房のあり方の検討
2002
tr040
民間都市開発を誘導・誘発する街路整備方策に関する調査
2002
tr039
「折尾まちづくり構想」に伴う未利用エネルギー活用調査
2000
tr038
臨海部再生に係るエネルギー供給基盤整備検討調査
2000
tr037
都市の総合的環境管理手法の検討とこれに基づく環境負荷の低減方策の検討(小規模地域冷暖房の導入効果検討)
2000
tr036
みなとみらい21中央地区広域的熱供給方策の検討調査業務
1999
tr035
都市熱源ネットワークの策定調査業務(都市熱源ネットワーク事業推進検討調査)
1999
tr034
東折尾地区熱供給基幹施設設計業務委託
1999
tr033
都市熱源ネットワーク整備推進調査業務委託
1999
tr032
都心居住を対象とした地域冷暖房導入のあり方に関する調査
1999
tr031
地域冷暖房の段階的導入に向けた検討調査
1999
tr030
香椎副都心地区地域熱供給方式検討調査委託業務
1998
tr029
土地有効利用事業における地域冷暖房等導入の可能性検討調査業務
1998
tr028
南多摩地区 次世代都市における地域冷暖房システムの役割に関する調査業務委託
1998
tr027
都市熱源ネットワーク整備基本計画調査
1998
tr026
「地域冷暖房システムと個別冷暖房方式との比較評価」の調査研究について
1998
tr025
地域冷暖房整備効果の定量的評価のあり方に関する検討調査
1998
tr024
大阪竜華都市拠点地区新都市施設(地冷)導入計画策定業務
1997
tr023
南多摩地区 都市整備における次世代地域冷暖房事業の在り方に関する検討調査業務委託
1997
tr022
地域冷暖房を核とした都市整備技術の複合化・総合化に関する検討調査
1997
tr021
都市熱源ネットワーク整備基本計画調査業務
1997
tr020
平成9年度都市熱源ネットワーク整備基本計画調査関連研究
1997
tr019
此花西部臨海地区における地域冷暖房システム検討調査業務
1996
tr018
特定再開発(土地区画整理)事業における地域冷暖房システム導入促進方策検討調査(平成8年度)
1996
tr017
市街地整備に併せた地域冷暖房システム導入促進方策の検討
1996
tr016
都市熱源ネットワーク整備基本計画調査関連研究
1996
tr015
香椎副都心地区地域冷暖房システム基本計画業務
1995
tr014
国文都市地区地域冷暖房システム導入検討基礎調査
1995
tr013
特定再開発(土地区画整理)事業における地域冷暖房システム導入促進方策検討調査
1995
tr012
市街地整備に併せた地域冷暖房システム導入促進方策の検討
1995
tr011
香椎操車場地区地域冷暖房システム設計業務委託
1994
tr010
大阪市都市環境計画策定調査(地域冷暖房)
1994
tr009
仙台長町地区地域冷暖房導入調査業務
1994
tr008
平成6年度地域冷暖房システム設計業務
1994
tr007
新川崎地区地域冷暖房システム事業化検討調査
1994
tr006
岡崎市都心地区における地域冷暖房システム設計業務
1994
tr005
地域冷暖房システム基本計画調査委託
1993
tr004
地域冷暖房導入調査業務委託
1993
tr003
平成5年度地域冷暖房システム設計業務
1993
tr002
新川崎地区地域冷暖房施設基本計画策定調査
1993
tr001
平成5年度 池袋駅周辺地区アーバンマネジメント推進モデル事業基本計画作成調査委託
1993