受託調査報告

大阪竜華都市拠点地区新都市施設(地冷)導入計画策定業務

IDtr024
報告書名称大阪竜華都市拠点地区新都市施設(地冷)導入計画策定業務
研究テーマ名称大阪竜華都市拠点地区新都市施設(地冷)導入計画策定業務
年度平成9年度
キーワード都市機能更新型 下水 コージェネレーション
研究概要 大阪竜華都市拠点地区内における新都市施設(地冷)の導入については平成7、8年度に大阪府、八尾市、公団で導入検討を行い、導入意義が高いとの一定方向が出された。本業務は新都市施設(地冷)の導入の可否を検討し、具体的な事業主体者、整備範囲、事業収支を踏まえた料金の設定等の基本的な計画を策定することを目的とする。
 都市機能更新型の開発である大阪竜華都市拠点地区では、地区内に下水処理場が整備され大量の未利用エネルギーが賦存することから、電気主体(ヒートポンプ)とガス主体(コージェネレーション)の両システムに下水を活用した。一定の事業性については評価されたものの、更なる熱料金の低減化を目的とした各種方策の必要性が明らかとなり、当地区における地域冷暖房の方向性が示された。
調査研究主体(委託者)住宅・都市整備公団関西支社大阪東部特定再開発事務所

調査・研究報告

PageTop