• ホーム
  • 受託調査報告
  • 工場における温室効果ガス削減可能量把握手法検討調査委託 (都内大規模事業所における温室効果ガス排出削減実態調査(産業部門))

受託調査報告

工場における温室効果ガス削減可能量把握手法検討調査委託 (都内大規模事業所における温室効果ガス排出削減実態調査(産業部門))

IDtr047
報告書名称工場における温室効果ガス削減可能量把握手法検討調査委託 (都内大規模事業所における温室効果ガス排出削減実態調査(産業部門))
研究テーマ名称工場における温室効果ガス削減可能量把握手法検討調査委託 (都内大規模事業所における温室効果ガス排出削減実態調査(産業部門))
年度平成15年度
キーワード工場 アンケート 省エネルギー診断
研究概要 本調査は、東京都環境確保条例の「地球温暖化対策計画書」制度における対象事業所等のエネルギー使用量、二酸化炭素排出量の現状、及びこれまでの省エネルギー、温室効果ガス削減の取組みの実態を把握し、今後の削減の可能性および削減に向けた行政の制度設計や取組みの方向性を検討するものである。
 東京都に所在するエネルギー管理指定工場のうち製造業など97事業所、下水道などの公共施設4事業所、およびその他指定外の工場27事業所の合計128事業所を対象にアンケート調査を行った。また、アンケート調査対象事業所のうち、30の事業所を省エネルギー診断の対象事業所として選定し、専門家による現地での省エネルギー診断を実施した。
調査研究主体(委託者)東京都環境局

調査・研究報告

PageTop